📝 WordPressを作ったのに投稿できなかった2か月間の記録|1年2か月の足踏みから動き出すまで

Zerosta Note

## 🏁 はじめに

エックスサーバーも契約して、ドメインも取って、WordPressもインストール。
「よし、これでブログ完成だ!」──そう思ったのも束の間、なぜか止まりました。

管理画面を開いても、どこから手をつけていいのか分からない。
気づけば1週間、2週間…そして2か月。

でも、実は“足踏み”はその前から始まってたんです。

## 🕰️ 1年間「勉強してるつもり」だった

最初に「副業ブログ始めたいな」と思ったのは約1年前。
無料メルマガをいくつも登録して、夜な夜な読みあさっては
「やってる気分」になって満足していました。

いろんな成功事例を見て、「いつか自分も…」と思いながら、
結局何も書かずに1年が過ぎてた。

スクールにも惹かれたけど、金額を見て断念。
そしてまたメルマガを読む、調べる、考える…だけ。

**知識は増えてるのに、一歩も動いてない。**
そんな自分にモヤモヤしながらも、どうしても行動できなかったんです。

## ⚡ きっかけは“勢い”だった

そんなとき、ChatGPTに相談してみたんです。
話していくうちに少しずつ整理できてきて、
「もうやるしかないかも」と思っていたところに──

たまたま見たエックスサーバーのページで、
**「キャンペーン終了まであと◯日」**という文字が。

「これ逃したら、またズルズルいくだけだな」と思って、
勢いで契約ボタンを押しました。

結果的に、これが僕の“本当のスタート”になりました。

## 💭 そして、2か月の足踏み

とはいえ、WordPressを入れた瞬間にすぐ記事が書けるわけもなく。
設定画面の多さに圧倒されて、どこをどう触ればいいか分からない。

検索して調べても、みんなレベルが高すぎて、
「これ、初心者には無理じゃ…?」と気持ちが沈んでいきました。

正直、**サーバー契約しただけで達成感を感じてた**んですよね。
あのボタンを押した瞬間がピークだったかもしれません(笑)。

## 🌀 学んで分かったこと

どんなに情報を集めても、行動しなきゃ何も変わらない。
そして、**完璧な準備は永遠に終わらない**ということ。

行動してみて初めて、何が分かっていないのかが分かる。
だからこそ、今は「わからないまま進む」ことを大事にしています。

2か月の足踏みも、1年の寄り道も、無駄じゃなかった。
迷ってた時間があるから、今こうして記事を書けているんだと思います。

## 🌱 これから

このブログでは、**ゼロから始めた自分のリアルな体験**をそのまま残していきます。
同じように「始めたいけど動けない」と感じてる人に、
「大丈夫、最初はみんな分からない」って伝えられたらいいなと思っています。

次回は、僕が実際に使っている
「エックスサーバーとWordPressの本当に簡単な説明」をまとめる予定です。

## 💬 おわりに

行動できなかった1年間と、動けなかった2か月。
でも、ようやく「始めた自分」にちょっとだけ拍手したい。

ゼロから始めても、止まっても、遠回りしてもいい。
大事なのは、「また一歩踏み出すこと」。

あなたも、あなたのペースで大丈夫。
僕もここからまた、少しずつ進んでいきます。

タイトルとURLをコピーしました